お城を通して見る歴史と文化 公益財団法人日本城郭協会の公式ホームページです。

第15回親子名城見学会(2016年)

今年で15回目を迎える「親子名城見学会」は江戸城(東京都千代田区)、小田原城(神奈川県小田原市)、松江城(島根県松江市)、上田城(長野県上田市)と松山城(愛媛県松山市)の5カ所で開催されることになりました。日本城郭協会学研プラス共同で主催し、文部科学省、朝日学生新聞社、教育新聞社後援を得て開催されます。ことしも多くの家族の参加をお待ちしております。

「親子名城見学会」は「城の自由研究コンテスト」と並んで日本城郭協会の教育事業の大きな柱です。昨年までの14年間に延べ74城で開催し、子供と同伴のご家族を合わせておよそ7000人が参加しています。夏休み中しか味わえないゆったりした自由時間に、親子で城を体験する貴重な機会を提供してきました。

各城での開催日程は以下の通りです。時間はどの城も午後1時~3時。ちょっと離れたお隣の町、隣接する県からも参加できるよう午後に設定されています。またご家族いっしょに参加しやすいように土曜日、日曜日を選びました。

江戸城  7月23日(土) 募集:150名 入場:無料 終了いたしました。多数参加いただき、ありがとうございました。
毎年多くの参加者がある人気の高いコースです。現在「皇居東御苑」となっている江戸城跡を周ります。10班に分かれ、「江戸東京ガイドの会」の協力を得て1班に一人、ガイドがつきます。また途中の休憩時間を利用して、江戸城を長年研究してこられた日比谷図書文化館の後藤宏樹さんによる「江戸城特別講座」が開設されます。
見学の予定コース:大手門 → 三の丸 → 同心番所、百人番所 → 中之門跡 → 富士見櫓 → 本丸 → 松の廊下跡 → 富士見多聞 → 天守台(記念写真) → 汐見坂 → 二の丸跡 → 平川門
申し込み:締め切りました。

小田原城 7月30日(土 募集: 80名 入場:無料/参加者には小田原城より招待券が発行されます。終了いたしました。終了いたしました。多数参加いただき、ありがとうございました。
耐震工事のためおよそ1年間閉鎖されていた天守が5月1日に新装なってお披露目されたばかりです。参加者は2班に分かれて、小田原城天守閣の諏訪間館長と学芸員の佐々木健策さんが案内してくれます。「小田原城の歴史」ミニ講座でまずは北條早雲から今に至る小田原城のすべてを理解してから、出発!
見学の予定コース:馬出門(出発に先立ち『小田原城の歴史』ミニ講座 → 馬屋曲輪 → 銅門 → 常盤木門 → 本丸 → 天守(新装天守の内部案内のため終了は30分延長して15:30)
申し込み:締め切りました。

松江城  7月31日(日) 募集: 80名 入場:小中学生/無料 同伴のご家族/560円/440円(団体料金適用の場合)終了いたしました。多数参加いただき、ありがとうございました。
山陰地方唯一の現存天守は昨年国宝に指定されました。松江城を研究して50年、ベテラン教育者、宍道正年さんが分かりやすい”小学校社会科クラス”を再現して松江城の秘密を解き明かしてくれます。
申し込み:締め切りました。

上田城  8月6日(土)  募集: 80名 入場:無料 終了いたしました。多数の参加をいただき、ありがとうございました。
真田昌幸が築城して以来、真田一族の攻防を見つめて来た千曲川べりに立つ城跡。徳川家康の攻撃を2度にわたって撃退したことで知られています。言うまでもなく現在放映中の大河ドラマ「真田丸」の舞台となった城です。案内と解説をしてくれるのは上田市教育委員会文化振興課の和根崎剛さんです。現在江戸東京博物館で開催中(6月19日まで)の「真田丸」展がちょうど上田市立美術館で開催されています(9月より大阪歴史博物館)。合わせてご計画ください。
申し込み:締め切りました。

松山城  8月7日(日)  募集: 80名 入場:小中学生/無料(ロープウェイ往復260円) 同伴のご家族/510円 ロープウェイ往復といっしょに1020円のパッケージ料金があります。
標高132メートルの山頂にそびえる平山城は加藤嘉明築城。天守は現存する12のひとつ。高石垣を巧みに配し、攻守の機能に優れた城として知られています。

「親子名城見学会」が開かれる週末は、「光のおもてなしin松山城」の開催と重なり、松山城はいつもより範囲を広げたライトアップに美しく浮かびあがります。ロープウェイも遅くまで運行されます。旅程に組み入れて見られてはいかがでしょうか。「光のおもてなしin松山城」に関するお問い合わせは松山城総合事務所(089-921-4873)にお願いいたします。
申し込み:都合により開催中止となりました。

受付人数      申し込まれた方の人数が定員を超えた場合、先着順になります。選にもれた場合もお知らせいたします。
●集合時間と場所 返信はがきで具体的な集合場所と時間をお知らせします。
●ガイド        各城郭、現地の教育委員会、ボランティアガイド・グループに依頼します。
●参加費       小中学生は無料。同伴の父兄の入場料は城郭により対応が異なります。なお参加者全員に日本城郭協会負担で傷害保険に加入いたします。なお会場までの交通費は各自負担となります。
●特典         参加された小中学生には「地域版100名城スタンプ帳」をお贈りします。
応募方法      往復はがきを使ってください。往信の裏側に、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、性別、年齢、学校名、学年と希望する城郭名をご記入ください。同伴する家族のお名前(ふりがな)、性別、年齢も全員ご記入願います。返信ハガキの表にご自分の住所をお書きになり、以下の住所にお送りください。Eメールを使用される方はアドレスも併記願います。

〒141-0031  東京都品川区西五反田8-2-10-302  日本城郭協会
お問い合わせ  日本城郭協会 ☏03-6417-9703(月~金 午前11時~午後3時)
メール/info-jokaku@biglobe.ne.jp   ホームページ・フロントページの「お問い合わせ」も使用できます。

PAGETOP
Copyright © 公益財団法人日本城郭協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.